先日の東京出張時、新宿の味百選を18時に抜け出して、鹿浜のスタミナ苑に行ってきました。富士酢を使ってくださっていることや、スキヤキ用のすごい肉をいただいたお礼も兼ねて。

≪ナムル≫

≪生野菜≫
ナムル、生野菜に富士酢が使われています。特に生野菜が大好きで、結構なボリュームですが、一人でもペロっと食べてしまうくらい。
そして、ここから怒涛の肉ラッシュ。

≪上タン≫

≪レバー≫

≪上ロース≫

≪ミックスホルモン≫



≪特上ロース≫
サーロインステーキ、社長からいただいてしまいました。こういう肉は室温に戻すためにちょっと置いてから、焦げ目をつけないよう数秒ごとにこまめにひっくり返しながら焼くといいそうな。わさびをたっぷりつけて、ご飯と一緒にいただきました。味は言わずもがなです。


≪テグタンスープ≫
シメはこれ。ご飯にかけていただきます。嗚呼、これだけ食べに来たい。ちょっと酢を落としても美味しいかも。

≪杏仁豆腐≫
杏の種をすり潰すところから仕込みをされているそうな。これも大好き。肉はもちろんですが、サイドメニューが美味しすぎるっていうのが悩ましい。
次にスタミナ苑に行くときは肉を一切食べずにサイドメニューを食べまくることを誓います。いや、誓えませんが、一度、こんな食べ方もしてみたいと思うのでした。ナムル、生野菜、ポテトサラダ、味付け卵・・・、テグタンスープをご飯にかけて食べれば十分満足できるはず。
数日後、スタミナ苑の社長さん、奥様、弟さんが日本橋の味百選に来て下さり、元気をいただいたのでした。本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
五代目見習い 彰浩

≪ナムル≫

≪生野菜≫
ナムル、生野菜に富士酢が使われています。特に生野菜が大好きで、結構なボリュームですが、一人でもペロっと食べてしまうくらい。
そして、ここから怒涛の肉ラッシュ。

≪上タン≫

≪レバー≫

≪上ロース≫

≪ミックスホルモン≫



≪特上ロース≫
サーロインステーキ、社長からいただいてしまいました。こういう肉は室温に戻すためにちょっと置いてから、焦げ目をつけないよう数秒ごとにこまめにひっくり返しながら焼くといいそうな。わさびをたっぷりつけて、ご飯と一緒にいただきました。味は言わずもがなです。


≪テグタンスープ≫
シメはこれ。ご飯にかけていただきます。嗚呼、これだけ食べに来たい。ちょっと酢を落としても美味しいかも。

≪杏仁豆腐≫
杏の種をすり潰すところから仕込みをされているそうな。これも大好き。肉はもちろんですが、サイドメニューが美味しすぎるっていうのが悩ましい。
次にスタミナ苑に行くときは肉を一切食べずにサイドメニューを食べまくることを誓います。いや、誓えませんが、一度、こんな食べ方もしてみたいと思うのでした。ナムル、生野菜、ポテトサラダ、味付け卵・・・、テグタンスープをご飯にかけて食べれば十分満足できるはず。
数日後、スタミナ苑の社長さん、奥様、弟さんが日本橋の味百選に来て下さり、元気をいただいたのでした。本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
五代目見習い 彰浩
コメント