天気予報を見ながらそわそわする1週間が過ぎ、今年も田植え体験会が無事に開催されました。
5月24日(土)、25日(日)ともおかげさまで晴天に恵まれました。

1日目は田植え初体験の方が多い中でしたが、はやいはやい。
ベテランチームがしっかり支えてくださいました。

DSC_0032_001


<<ベテランチーム>>

それぞれ富士酢Tシャツを2枚ずつ持っておられるというベテランチームにうちの新人も混ぜていただきました。
いつもありがとうございます!

DSC_0020


<<取引先の>>

総勢7名で来てくださった取引先のわかさ生活さん。おそろいの制服が目に良さそうです。
広報担当の方も来られていてバシバシ写真を撮っておられました。どんな紹介になったでしょう?

DSC_0055


<<農交ネットのみなさん>>

こちらもおなじみ京都大学の農業サークルのみなさん。おそろいのオリジナルツナギで作業してくださいました。
学生さんには今井の激が飛びます。「遅いぞ〜」
若いうちの苦労は買ってでも?

DSC_0217_001


<<社員?>>

「あの二人は社員さんなんですか?」と他の参加者の方に聞かれる程、働いてくださったお二人。
いえ、こちらも京大の学生さんです。
元々農交ネットのメンバーということで、今井とも顔なじみ。
昼休みもそこそこに働いてくださいました。
おかげでチャキチャキ進みましたよ。ありがとう。

DSC_0045_001


<<4代目・5代目>>

飯尾父子も植えております。たまに動きがシンクロしていて、親子やね、とにやり。

DSC_0092


<<昼休み>>

さて、昼休み。さわやかな新婚のお二人。仲良くお弁当を。

DSC_0084


<<お弁当>>

お待ちかね、ペンション自給自足のお弁当も健在です。
「そこらへんで拾ってきたもので作った弁当」とは夫らしいジョークでしたが、これがおいしいんですよね。
いつもの鯖の燻製がししゃもになってました。鯖が不漁の影響がここにも?
野蕗の炊いたんや玄米のおにぎりもおいしくいただきました。

DSC_0099


<<小山さん>>

今回から世屋でとれたものやそれを使った加工品、グリーティングカードの販売も。
セヤノコの小山さん、山形さんがお店を出してます。

DSC_0087


<<売っているのは>>

野蕗お買い得。世屋味噌、干ししいたけ、佃煮も。

DSC_0091


<<グリーティングカード>>

「いとおかし」山形さんのグリーティングカードも。ひとつひとつ違うので選ぶのが楽しい。

小山さんご夫妻も山形さんも正真正銘この上世屋にお住まいなのですよ。
どうぞみなさん応援を、お願いします!

DSC_0245


<<17人植え>>

さて、休憩の後はいよいよ作業もノッてきて。
こんな17人植えの場面も。

この黒い紙は「紙マルチ」といいます。無農薬栽培のため、雑草抑制にこれを使っているのです。
隙間から雑草が生えてこないように、お隣に5cm程重ねて敷いていきます。

ロールを繰りながら進みますがお隣を追い越せないため、はじめの人が遅いと次が進めません。
それでもテンポがあってくるとこんな風にきれいな斜めのラインが出現します。

DSC_0247


<<さて、次行くぞ〜>>

残ったマルチのロールを持って次の田んぼに移動です。

DSC_0277


<<お酢屋父>>

さて、みなさんが快調に植え終わった後の田んぼでは父がひとり補修をしておりました。
田んぼの形がきれいな四角ではないので、どうしてもマルチが敷き切れない隙間を細いマルチで埋め、植えていきます。

さて、田植えは2日目へ続きます。