盆明けから少しずつ日も短くなり、時折吹く風が秋の訪れを感じさせてくれる。

7月下旬から稲刈り前のこの時期はソバや小豆などが植えられ晩秋の実りを待ちます。食欲の秋とはよく言ったもの。こちらも収穫が楽しみです。

登熟1


登熟3


登熟4


登熟2


≪稲の登熟≫

稲穂が顔を出し始めてから約一カ月が経ち頭も垂れだしました。特に山あいのこの地は昼夜の温度差が激しく稲達にはストレスなく育つ良き環境。

日毎に実入りが進み、来月の今頃には黄金色に衣替えします。楽しみ楽しみ。

登熟5


ただ これからは外敵も増え、猪やスズメなどの被害が多くなります。

また台風シーズンが収穫と重なるのも悩みの種です。

倒伏


≪倒伏した稲を起してる様子≫

先日の台風通過の強い風でベタこけした稲。

田んぼによって被害の程度はさまざま。場所や品種はもちろんですが土質や肥料設計も大きな要因。

こういった経験も私達や若手農家にはよい勉強かと。
人が手を加えコントロール出来る部分は磨き上げねば!です。


今年ももうひと頑張り。
シルバーウィークには良き実りが迎えれるよう祈って!


                          米作り担当 伊藤