今年初の蝉の声を聞いて、「あぁ、今年も夏が来たな!」と移り行く季節を感じている、酢造り担当の和田です。

さて、この前仕込んだ『梅くろす』、『梅べにす』ですが、仕込んでから約1週間が経ちました。

IMG_2125


梅が浮き上がってます。なので、梅がお酢を吸って沈むまでは、朝夕の1日2回、櫂(かい)入れをします。

IMG_2121


この棒が櫂(かい)です。
櫂でよくかき混ぜてやるわけです。

IMG_2151


櫂を入れているときに飛び散った液は、アルコールでしっかりと拭き取ります。

IMG_2238



この作業がタンクを清潔に保つためには大切です。
梅が沈んで、液面から見えなくなるまで毎日これを繰り返します。
愛情をいっぱい注いで育てている『梅べにす』、『梅くろす』が皆様のもとへ届くことを楽しみにしております。

酢造り担当 和田