今日はNHK京都放送局さんが収録に来てくださいました。
まずは蔵で酢造りの様子を撮っていただきました。酢造り杜氏の相見に手伝ってもらいながら、発酵や熟成の様子、富士酢プレミアムのティスティングなどを。
その後は棚田に移動し、田植え後の田んぼで話を聞いていただきました。伊藤や今井が米糠ペレットを播くなど、めずらしい農法にも関心をもっていただいたようです。
今回は京都エリアのみで放送されている、「京いちにち」という番組で6月5日(金)の18時20分ごろから10分程度、流していただけるようです。私は東京に出張していることもあって観ることはできませんが。というか、自分が出ている番組を観るのは恥ずかしくてあかん。12月のぽん酢のときもそうでしたが、録画したものも観る勇気がありません。
さて、最後に一本桜のところでキャスターの楠井さんと記念撮影。普段、テレビ画面を通して観ている人が目の前にいらっしゃるというのは不思議な感覚です。
≪記念撮影≫
伊藤、今井にとってはようやく終わった田植えのご褒美だったようです。幸せそうですよね?
五代目見習い 彰浩
まずは蔵で酢造りの様子を撮っていただきました。酢造り杜氏の相見に手伝ってもらいながら、発酵や熟成の様子、富士酢プレミアムのティスティングなどを。
その後は棚田に移動し、田植え後の田んぼで話を聞いていただきました。伊藤や今井が米糠ペレットを播くなど、めずらしい農法にも関心をもっていただいたようです。
今回は京都エリアのみで放送されている、「京いちにち」という番組で6月5日(金)の18時20分ごろから10分程度、流していただけるようです。私は東京に出張していることもあって観ることはできませんが。というか、自分が出ている番組を観るのは恥ずかしくてあかん。12月のぽん酢のときもそうでしたが、録画したものも観る勇気がありません。
さて、最後に一本桜のところでキャスターの楠井さんと記念撮影。普段、テレビ画面を通して観ている人が目の前にいらっしゃるというのは不思議な感覚です。
≪記念撮影≫
伊藤、今井にとってはようやく終わった田植えのご褒美だったようです。幸せそうですよね?
五代目見習い 彰浩
コメント