東京駅八重洲地下にある東京ラーメンストリート。いろんなラーメン屋さんがある中、私がいくのは決まって麺や七彩。化学調味料の類を使わずに、こんな美味しいラーメンを1,000円以下で食べさせてくれるお店、他に知りません。いちばん好きなラーメン屋さんです。
ピュアでありながら滋味深いスープ、絶妙の食感の自家製麺、脂ではなく肉のしっとりした食感と旨み。嗚呼、考えただけで食べたい。東京の人がうらやましい。
そんな愛して止まない七彩に本日より限定の冷やし中華が登場するそうな。

≪純米富士酢と吟醸純生醤油の冷やし中華≫
店主の藤井さん曰く
「低温調理の豚モモ肉・阿部鶏の胸の湯引き・胡瓜・芋がら・大根の甘酢漬け・野生卵の錦糸卵・鷹峰 涼一さんから頂いた台湾土産の金針菜の7種の具材の冷やし中華です。
土台のベースは純米富士酢を煮詰めたもの。それにさらに純米富士酢を加え、弓削多醤油の吟醸純生醤油で仕上げました。」
むっちゃくちゃ美味そう。
今度の東京出張、東京駅に着いたら七彩に直行しよう。
五代目 彰浩
ピュアでありながら滋味深いスープ、絶妙の食感の自家製麺、脂ではなく肉のしっとりした食感と旨み。嗚呼、考えただけで食べたい。東京の人がうらやましい。
そんな愛して止まない七彩に本日より限定の冷やし中華が登場するそうな。

≪純米富士酢と吟醸純生醤油の冷やし中華≫
店主の藤井さん曰く
「低温調理の豚モモ肉・阿部鶏の胸の湯引き・胡瓜・芋がら・大根の甘酢漬け・野生卵の錦糸卵・鷹峰 涼一さんから頂いた台湾土産の金針菜の7種の具材の冷やし中華です。
土台のベースは純米富士酢を煮詰めたもの。それにさらに純米富士酢を加え、弓削多醤油の吟醸純生醤油で仕上げました。」
むっちゃくちゃ美味そう。
今度の東京出張、東京駅に着いたら七彩に直行しよう。
五代目 彰浩
コメント