お陰様でいまのところ、順調に育ってくれています。ただ、8月は全国で大きな被害をもたらした大雨の影響で日照時間が足りてないんじゃないかと心配しております。とはいいつつ、1ヶ月前に天候を予想して稲刈りを日程も決めないといけないわけで。米作り担当の伊藤にとっては難しいところです。
それはそうと、今年の稲刈り体験会は特別企画。テレビの取材をしていただくことになりました。BS放送の人気番組です。みなさんにお手伝いいただきながら棚田を維持・保全している様子やお酢造りの仕込みなども丁寧に撮っていただきます。というわけで、みなさんもテレビに映るかもしれません。それは困るという方は事前にご一報いただけますでしょうか(応募者多数の場合、テレビOKの方を優先させていただきます)。
≪過去の稲刈り体験会の様子≫
鎌で刈り、稲藁で束ね、トラックまで運び、稲木に干すという4つのステップです。いちばん難しいのが束ねる作業。軍手をしていては強く縛ることはできません。コツについては当日、私たちやベテランの方々からレクチャーしますのでご安心ください。なお、今年は田植えまたは稲刈り体験会に参加くださった方にのみ、「富士酢の米」を販売させていただきます。
また、鎌で手を切ったり、マムシに咬まれたりという万が一の事故のためにも毎年、飯尾醸造で保険に入っております。というと参加者が減ってしまう? 過去、飯尾醸造の関係者でマムシに咬まれた人はいませんが、田んぼにはそういうリスクがあることもご理解いただけますでしょうか。
なお、同時開催の稲刈りファッションショーも。稲刈り体験会の応募者多数の場合、ファッションショーに参加いただける方に優先して抽選いたします。
≪過去の稲刈リーゼ≫
こんな風にスタイリッシュに決めてご参加ください。一般部門の他に富士酢Tシャツ部門もあります。
では、詳細について。
それはそうと、今年の稲刈り体験会は特別企画。テレビの取材をしていただくことになりました。BS放送の人気番組です。みなさんにお手伝いいただきながら棚田を維持・保全している様子やお酢造りの仕込みなども丁寧に撮っていただきます。というわけで、みなさんもテレビに映るかもしれません。それは困るという方は事前にご一報いただけますでしょうか(応募者多数の場合、テレビOKの方を優先させていただきます)。
≪過去の稲刈り体験会の様子≫
鎌で刈り、稲藁で束ね、トラックまで運び、稲木に干すという4つのステップです。いちばん難しいのが束ねる作業。軍手をしていては強く縛ることはできません。コツについては当日、私たちやベテランの方々からレクチャーしますのでご安心ください。なお、今年は田植えまたは稲刈り体験会に参加くださった方にのみ、「富士酢の米」を販売させていただきます。
また、鎌で手を切ったり、マムシに咬まれたりという万が一の事故のためにも毎年、飯尾醸造で保険に入っております。というと参加者が減ってしまう? 過去、飯尾醸造の関係者でマムシに咬まれた人はいませんが、田んぼにはそういうリスクがあることもご理解いただけますでしょうか。
なお、同時開催の稲刈りファッションショーも。稲刈り体験会の応募者多数の場合、ファッションショーに参加いただける方に優先して抽選いたします。
≪過去の稲刈リーゼ≫
こんな風にスタイリッシュに決めてご参加ください。一般部門の他に富士酢Tシャツ部門もあります。
では、詳細について。
日程:2014年9月20日(土) 9:00〜16:00
2014年9月21日(日) 9:00〜16:00
2日連続参加も大歓迎です
集合:上記の開始時間に現地にお運びください
遠方よりお越しの方は、時間によっては、宮津駅等の送迎もできます
解散:現地または宮津駅
場所:京都府宮津市上世屋の棚田
内容:午前・午後とも稲刈と稲木干し作業体験
途中、12時頃から昼食(地場の食材で作ったお弁当@ペンション自給自足)
参加費:無料
美味しいお弁当と飲み物は弊社で準備いたします。
集合場所までの交通費や宿泊費は各自でご負担願います。
参加特典:収穫したお米を特別価格にてお求めいただけます。なお、お送りするお米には、当日収穫した以外の米も含まれますのでご了承ください。(弊社の耕作する上世屋の棚田の範囲内です。)
玄米・白米共通で3kg=2,200円(税・送料込)おひとり様2袋まで
持ち物:着替え、タオル、長靴、軍手
(長靴や軍手はこちらでお貸しすることもできますが、お持ちの方は持参ください)
服装:長そで、長ズボン、帽子は必須です
(サングラスもあった方がいいかも)
応募条件:弊社のお客様台帳に記載されている方と、そのご関係者(ご家族やご友人など)で、小学生以上の方
定員:各日20人(応募者が定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。)
宴への参加:9月20日(土)の夜、七輪焼きのカネマスにて行います。
会費は3,000円で宮津の旬の美味しさを満喫していただきます。
これも取材していただく予定。
宿泊される方はぜひご参加ください。
締切:9月2日(火)
参加者への通知:9月4日(木)
申込:メール fujisu◆iio-jozo.co.jp (◆=@)
FAX 0772-25-1414
電 話 0772-25-0015
メールにてお申し込みいただく場合は下記の事項をご記入ください。
タイトル:稲刈体験会の申込
お名前:
ご住所:
お電話番号:(携帯が望ましい)
人数:
同行者のお名前と性別:
(必要な方のみ):長靴のサイズ
参加日:9月20日(土)
9月21日(日)
両日
ファッションショーへの参加可否:
※HPやブログ、facebookなどに写真を掲載させていただきます。
宴への参加:あり or なし
また、ご不明な点がございましたら遠慮なくお問合せください。
その他:前泊、後泊を希望される方は、お申し込みの際にお伝えください。周辺のホテルをご案内いたします。
天候などにより稲刈作業体験が困難な場合は直前に中止の連絡をさせていただく場合があります。
お酢のご購入を希望される方は、後日発送させていただきます。その場合、蔵の店でご購入いただくのと同じ1割引き価格でお求めいただけます。送料は無料とさせていただきます。
なお当日は、棚田から蔵・店まで遠いこと、また、弊社社員も稲刈りを行うため、蔵・店は休業とさせていただいております。ご理解いただきたくお願いいたします。
では、たくさんのご応募をお待ちしております。
五代目 彰浩
2014年9月21日(日) 9:00〜16:00
2日連続参加も大歓迎です
集合:上記の開始時間に現地にお運びください
遠方よりお越しの方は、時間によっては、宮津駅等の送迎もできます
解散:現地または宮津駅
場所:京都府宮津市上世屋の棚田
内容:午前・午後とも稲刈と稲木干し作業体験
途中、12時頃から昼食(地場の食材で作ったお弁当@ペンション自給自足)
参加費:無料
美味しいお弁当と飲み物は弊社で準備いたします。
集合場所までの交通費や宿泊費は各自でご負担願います。
参加特典:収穫したお米を特別価格にてお求めいただけます。なお、お送りするお米には、当日収穫した以外の米も含まれますのでご了承ください。(弊社の耕作する上世屋の棚田の範囲内です。)
玄米・白米共通で3kg=2,200円(税・送料込)おひとり様2袋まで
持ち物:着替え、タオル、長靴、軍手
(長靴や軍手はこちらでお貸しすることもできますが、お持ちの方は持参ください)
服装:長そで、長ズボン、帽子は必須です
(サングラスもあった方がいいかも)
応募条件:弊社のお客様台帳に記載されている方と、そのご関係者(ご家族やご友人など)で、小学生以上の方
定員:各日20人(応募者が定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。)
宴への参加:9月20日(土)の夜、七輪焼きのカネマスにて行います。
会費は3,000円で宮津の旬の美味しさを満喫していただきます。
これも取材していただく予定。
宿泊される方はぜひご参加ください。
締切:9月2日(火)
参加者への通知:9月4日(木)
申込:メール fujisu◆iio-jozo.co.jp (◆=@)
FAX 0772-25-1414
電 話 0772-25-0015
メールにてお申し込みいただく場合は下記の事項をご記入ください。
タイトル:稲刈体験会の申込
お名前:
ご住所:
お電話番号:(携帯が望ましい)
人数:
同行者のお名前と性別:
(必要な方のみ):長靴のサイズ
参加日:9月20日(土)
9月21日(日)
両日
ファッションショーへの参加可否:
※HPやブログ、facebookなどに写真を掲載させていただきます。
宴への参加:あり or なし
また、ご不明な点がございましたら遠慮なくお問合せください。
その他:前泊、後泊を希望される方は、お申し込みの際にお伝えください。周辺のホテルをご案内いたします。
天候などにより稲刈作業体験が困難な場合は直前に中止の連絡をさせていただく場合があります。
お酢のご購入を希望される方は、後日発送させていただきます。その場合、蔵の店でご購入いただくのと同じ1割引き価格でお求めいただけます。送料は無料とさせていただきます。
なお当日は、棚田から蔵・店まで遠いこと、また、弊社社員も稲刈りを行うため、蔵・店は休業とさせていただいております。ご理解いただきたくお願いいたします。
では、たくさんのご応募をお待ちしております。
五代目 彰浩
コメント