2月の終わりに『宮津満腹祭』へ行ってきました。
年に数回行われているグルメイベントで、冬は日本三景の牡蠣の食べくらべができます。
昨年も行きましたが、やっぱり今年も食べておかないと。
会場に到着したのは、オープンから1時間程経った11時前でしたが…

メイン完売
早い。牡蠣を食べに来たのに牡蠣が無い。
「牡蠣がないなら何も食べん!」と、ふてくされて帰ろうと思ったら
/
宮島さんと松島さんが予定数より多く持ってきてくださいましたので、
25セットだけ追加販売します!
\
ありがとうございます。
ついさっきまでの自分が恥ずかしい。
並んだときには既にラスト3セットでした。危なかった。
という訳で…

食べ比べセット (左から 松島・天橋立・宮島)
大体どれも同じでしょ〜と思いきや、やっぱり歯ごたえや、味の濃さが違います。
地域によって環境も違うし、旬も少しずつ違うんでしょうか?
"満腹祭"なので、もちろん他にもたくさんのメニューがあります。

左から、あさりのコロッケ・知恵の餅・唐揚げ・牡蠣のチヂミ
(強風のためフタは閉めたままです。見づらくてごめんなさい。)
デザートまでしっかり食べて、大満足の昼ご飯になりました。
『宮津満腹祭』は不定期開催なので、次回の予定はFacebookをチェックしてみてください。
道の駅 海の京都 宮津 Facebook
ゆるキャラにもたまに会えるので、ご家族連れでどうぞ。

↑大阪税関のゆるキャラ『カスタム』くん。初耳・・・。
通販担当 永浜
年に数回行われているグルメイベントで、冬は日本三景の牡蠣の食べくらべができます。
昨年も行きましたが、やっぱり今年も食べておかないと。
会場に到着したのは、オープンから1時間程経った11時前でしたが…

メイン完売
早い。牡蠣を食べに来たのに牡蠣が無い。
「牡蠣がないなら何も食べん!」と、ふてくされて帰ろうと思ったら
/
宮島さんと松島さんが予定数より多く持ってきてくださいましたので、
25セットだけ追加販売します!
\
ありがとうございます。
ついさっきまでの自分が恥ずかしい。
並んだときには既にラスト3セットでした。危なかった。
という訳で…

食べ比べセット (左から 松島・天橋立・宮島)
大体どれも同じでしょ〜と思いきや、やっぱり歯ごたえや、味の濃さが違います。
地域によって環境も違うし、旬も少しずつ違うんでしょうか?
"満腹祭"なので、もちろん他にもたくさんのメニューがあります。

左から、あさりのコロッケ・知恵の餅・唐揚げ・牡蠣のチヂミ
(強風のためフタは閉めたままです。見づらくてごめんなさい。)
デザートまでしっかり食べて、大満足の昼ご飯になりました。
『宮津満腹祭』は不定期開催なので、次回の予定はFacebookをチェックしてみてください。
道の駅 海の京都 宮津 Facebook
ゆるキャラにもたまに会えるので、ご家族連れでどうぞ。

↑大阪税関のゆるキャラ『カスタム』くん。初耳・・・。
通販担当 永浜
コメント