9月末、2週に渡って開催しました稲刈り体験会&ファッションショーにご参加いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。
今回ははじめて、北海道からもご参加いただくなど、2日間で100名もの方が宮津に来られました。
お陰様で今週、無事にすべての作業を終えることができました。ご協力いただきましたみなさま、いつも陰ながら応援いただいている皆様、本当にありがとうございます。伊藤や今井に代わって感謝申し上げます。
では、ファッションショーの入賞者を発表します。
今回のテーマはオレンジとお伝えしたところ、結構な数の方がハロウィンと関連付けたファッションで参加されました。ご協力ありがとうございました。
今回は残念ながら富士酢Tシャツ部門とおソロで賞は該当者がありませんでしたので、一般部門を2名ずつ発表します。
稲刈リストはこの方々。

《ソラくん》
キューティクルなセミロングの黒髪から女の子から思いきや、男の子でした。
ビタミンカラー全開のスウェットボトムに合わせたのが、スカイブルーのパーカーとキャップ。
オレンジ色の反対色をもってくるなんて、なんてファッション偏差値の高いキッズ。
彼はファッションだけでなく、稲刈り仕事もきっちりこなしてくれたのでした。文句なしに稲刈リストです。
続いてはこの方。

《小林 学さん》
こちらもオレンジ色のナイロンパーカーの上に反対色のTシャツやキャップを合わせた王道の着こなし。
さらにグローブまでスカイブルーで統一感を出すあたり、シティ・ボーイに違いない。お見事です。
では、いよいよ稲刈リーゼの発表です。

《S.Iさん》
ホルターネック(モンロータイプ)のオールインワンにエメラルドグリーンのカットソー、白いブーツがさわやか過ぎ。
ストローハットとストール、腰に巻いた稲わらの一体感。
ゆるふわコーデのお手本、ありがとうございます。
最後は今年の田植えファッションショーに続いての受賞。
しかも、ソラくんと親子で受賞されました。

《N.Mさん》
エスニック柄のトップスにご自身で染めたというストールにオレンジを効かせつつ、ボルドーのパンツや先割れのブーツで全体を引き締めたオリジナリティ溢れるコーディネート。
ハンチングやカットソーの色を抑えてるところなんて、カタギとは思えない、もはやプロの仕事。
ちなみに田植えのときのコーディネートはこちら。

《田植えの着こなし》
2回連続で入賞されましたので、N.Mさんは殿堂入り決定ー!
また来年以降もみなさんを楽しませてください。
では、来年5月の田植えファッションショーもよろしくお願いいたします。
ご協力いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。
五代目 彰浩
今回ははじめて、北海道からもご参加いただくなど、2日間で100名もの方が宮津に来られました。
お陰様で今週、無事にすべての作業を終えることができました。ご協力いただきましたみなさま、いつも陰ながら応援いただいている皆様、本当にありがとうございます。伊藤や今井に代わって感謝申し上げます。
では、ファッションショーの入賞者を発表します。
今回のテーマはオレンジとお伝えしたところ、結構な数の方がハロウィンと関連付けたファッションで参加されました。ご協力ありがとうございました。
今回は残念ながら富士酢Tシャツ部門とおソロで賞は該当者がありませんでしたので、一般部門を2名ずつ発表します。
稲刈リストはこの方々。

《ソラくん》
キューティクルなセミロングの黒髪から女の子から思いきや、男の子でした。
ビタミンカラー全開のスウェットボトムに合わせたのが、スカイブルーのパーカーとキャップ。
オレンジ色の反対色をもってくるなんて、なんてファッション偏差値の高いキッズ。
彼はファッションだけでなく、稲刈り仕事もきっちりこなしてくれたのでした。文句なしに稲刈リストです。
続いてはこの方。

《小林 学さん》
こちらもオレンジ色のナイロンパーカーの上に反対色のTシャツやキャップを合わせた王道の着こなし。
さらにグローブまでスカイブルーで統一感を出すあたり、シティ・ボーイに違いない。お見事です。
では、いよいよ稲刈リーゼの発表です。

《S.Iさん》
ホルターネック(モンロータイプ)のオールインワンにエメラルドグリーンのカットソー、白いブーツがさわやか過ぎ。
ストローハットとストール、腰に巻いた稲わらの一体感。
ゆるふわコーデのお手本、ありがとうございます。
最後は今年の田植えファッションショーに続いての受賞。
しかも、ソラくんと親子で受賞されました。

《N.Mさん》
エスニック柄のトップスにご自身で染めたというストールにオレンジを効かせつつ、ボルドーのパンツや先割れのブーツで全体を引き締めたオリジナリティ溢れるコーディネート。
ハンチングやカットソーの色を抑えてるところなんて、カタギとは思えない、もはやプロの仕事。
ちなみに田植えのときのコーディネートはこちら。

《田植えの着こなし》
2回連続で入賞されましたので、N.Mさんは殿堂入り決定ー!
また来年以降もみなさんを楽しませてください。
では、来年5月の田植えファッションショーもよろしくお願いいたします。
ご協力いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。
五代目 彰浩
コメント