今月12日に、神戸三宮に『おにぎりバーガー』なるお店ができました。

ご飯の間にスパムや卵焼き、レタスなどが挟んであります。
先日はちちんぷいぷいでも紹介されたそう。
_20181024_002059



実はこのバーガーのご飯、飯尾醸造の富士酢の米です。
それも2年間熟成させて、粘りと水分を減らしたもの。

お酢のために作られた米たちも、まさか神戸でおにぎりバーガーになるとは夢にも思わなかったでしょう。

DSC_2916

5個セット

個人的には厚揚げのが一番好きでした。
ベーシックなのも、具材がとてもバランスよくて美味しかったです。

…お米関係ない感想ですけど…。
あ、海苔は『成清海苔店』さんのものです。
そりゃぁ美味しいはずだ。

11月末までの限定だそうです。
気になる方は、阪神三宮駅西口へお早めに!

ちなみにレストランacetoでは、熟成した富士酢の米をリゾットとしてお出ししています。

_20181023_235538


丹後で獲れた魚の骨からとった出汁は濃厚で、シンプルで美味しい。
他のレストランでは食べられない味だと思います。
なにげにacetoの代表格?



そして富士酢の米の新米は、今月30日より発送開始です。
今月分は締め切りましたが、11月以降のご注文は随時承っております。
富士酢の米_2016〜


お酢のために作られた米ですが、『他のお米と全然違う!』と言っていただくことも。

あ、あと無農薬で作っているので、玄米でも安心してお召し上がりいただけます。
(農薬はヌカの部分に多く残るので…)

バーガーになったり、リゾットになったりと大活躍の富士酢の米。
ぜひ一度ご賞味いただけると嬉しいです。


通販担当 永浜