すでに春を感じている古村です!
実家の畑で、去年咲いた後から放ったらかしにされていたチューリップの球根から
芽が出ていました!
DSC_0253
『自然農法』???

花が咲くのが楽しみです♪
でも、花より団子の私は食べ物の話を。


昨年10月に研修で岩手県に行ったとき、
全国からの参加者60名ほどで 『わんこそば大会』をしました。
4位までは賞品がでるということで、一回り以上年下の若者と張り合い、
気持ちだけは若い私の努力(食欲?物欲?)の結果、見事4位に!

DSC_0766

ちなみに、「イイオ=五代目 飯尾彰浩」、「コージィ=米作り 伊藤」
わんこそば14杯でかけそば1杯分なので、みんな頑張りました👏

そして、4位の賞品は・・・


アチェート食事券(ペア)

よりによって飯尾醸造の社員が・・・
全国のみなさま、ごめんなさい!!! 

申し訳ない気持ちになりましたが、自分の力(胃袋)で勝ち取った賞品!
2月15日、両親を誘ってアチェートに行ってきました☆

ごくたまに、アチェートへお手伝いに行くのですが
実際お客さんの立場で行くと、やはり気分が違いました。
落ち着かないというか、変な緊張感が・・・
でも、いつも指導やアドバイスをいただいている店長に
サービスしてもらえるのがうれしい★

FB_IMG_1551091775925
10年酒粕タリオリーニ 甘鯛


FB_IMG_1551091794321
カレイのソテー 菜の花 こっぺがに


仕事が忙しい時、息子の体調が悪い時、困った時など
両親のサポートのおかげでずいぶん助かっています。
その思いを伝えたくて


_20190228_180257

IMG_20190216_210947_539


ドルチェにメッセージを入れてもらいました。
感謝の気持ち。

とてもよろこんでくれました(^^)v

記念日ではないけれど、普段の気持ちを伝えるために
こういうのもいいですね。

お客様の立場を経験して、
ご予約の時からいろいろな思いやわくわくを抱き
「素敵な時間を過したい」
と、ご来店くださることを再認識。
お客様の想いをより大切にしないと!と思いました。
もちろん、飯尾醸造に来られるお客様にも。

大食いのおかげで、食事券を手に入れ
おいしい料理とたくさんの学びをいただきました。

ごちそうさまでした♪


法人担当 古村