去年の10月から始めた飯尾醸造のインスタグラム。
インスタグラムと聞くと、「芸能人が写真を載せている」という程度の認識しかなく
やることはもちろん、実際見たこともなかった私。
とりあえずやり方を聞き、自分の思いのままアップしていました。
飯尾醸造や地元の事を知ってほしいという気持ちを込めて。
みなさんに 『いいね!』 していただくと 「見てくれてるんだなぁ
」と嬉しくなり、
私自身も楽しんでいました。
そして、より飯尾醸造を知ってもらおうと、動画もアップすることに。
静止画と違い、短時間の中に動きと想いを込めなければならない。
みなさまに見やすい動画であり、楽しく臨場感を伝えなくては
そんな思いとは裏腹に、いい動画がなかなか撮れない私。
インスタ開始以来、初めて大きな壁にぶち当たってしまいました。
悩む私に五代目から
『インプットしないと、アウトプットできないでしょ
』
ど素人の私がいい動画を撮ろうだなんて、なんて調子のいいことを思っていたのかに気付きました。
大きな壁ではなく、ただの勉強不足…
改めて、インスタグラムの基礎から勉強。
『インスタってこういうものだったんや!』って、今更ながら知り、情けない。


動画をとる技術を身につける、
何を伝えたいかをしっかり認識する、
そしてしっかり表現する。
失敗したり悩んだりの今が糧になり、
いい動画をみなさまに見ていただけるよう
少しずつ力をつけていきます!
『あの動画、いいね〜
』って言っていただけるように(^-^) 

ただ今、撮影進行中! 公開までお楽しみに
法人担当 古村
インスタグラムと聞くと、「芸能人が写真を載せている」という程度の認識しかなく
やることはもちろん、実際見たこともなかった私。
とりあえずやり方を聞き、自分の思いのままアップしていました。
飯尾醸造や地元の事を知ってほしいという気持ちを込めて。
みなさんに 『いいね!』 していただくと 「見てくれてるんだなぁ

私自身も楽しんでいました。
そして、より飯尾醸造を知ってもらおうと、動画もアップすることに。
静止画と違い、短時間の中に動きと想いを込めなければならない。
みなさまに見やすい動画であり、楽しく臨場感を伝えなくては

そんな思いとは裏腹に、いい動画がなかなか撮れない私。
インスタ開始以来、初めて大きな壁にぶち当たってしまいました。
悩む私に五代目から
『インプットしないと、アウトプットできないでしょ

ど素人の私がいい動画を撮ろうだなんて、なんて調子のいいことを思っていたのかに気付きました。
大きな壁ではなく、ただの勉強不足…
改めて、インスタグラムの基礎から勉強。
『インスタってこういうものだったんや!』って、今更ながら知り、情けない。


動画をとる技術を身につける、
何を伝えたいかをしっかり認識する、
そしてしっかり表現する。
失敗したり悩んだりの今が糧になり、
いい動画をみなさまに見ていただけるよう
少しずつ力をつけていきます!
『あの動画、いいね〜



ただ今、撮影進行中! 公開までお楽しみに

法人担当 古村
コメント