酢造り担当の相見です。連日の猛暑日が続き熱中症に注意しながらの日々が続きますね。私の地元の暑い夏のイベント、サマーフェスティバル2019が、8月14日に台風10号が近づく中無事に開催することが出来ました。
各団体の協力で朝から準備、まずは櫓を建てます。

櫓建ては壮年会の担当、手際よく櫓が建ち飾りつけの提灯と紅白の幕を張り完成です。
15時〜19時はロックフェス、近隣の高校の軽音部、地元出身のバンド他

19時〜盆踊り(宮津節)とビンゴゲーム大会で盛り上がる。

台風10号もフェスティバルの熱気に押されたのか当日、翌日の片付け終了まで影響がなく、無事に終了。
公民館と壮年会で役員をしている私も来場者の楽しんでくれている姿をみると嬉しく来年も多くの方に来場していただけるように関わっていきたいと思います。
酢造り担当 相見
各団体の協力で朝から準備、まずは櫓を建てます。

櫓建ては壮年会の担当、手際よく櫓が建ち飾りつけの提灯と紅白の幕を張り完成です。
15時〜19時はロックフェス、近隣の高校の軽音部、地元出身のバンド他

19時〜盆踊り(宮津節)とビンゴゲーム大会で盛り上がる。

台風10号もフェスティバルの熱気に押されたのか当日、翌日の片付け終了まで影響がなく、無事に終了。
公民館と壮年会で役員をしている私も来場者の楽しんでくれている姿をみると嬉しく来年も多くの方に来場していただけるように関わっていきたいと思います。
酢造り担当 相見
コメント