GW自粛期間中にも関わらず、京阪神の車両が目につきます。
人混みを逃れ、田舎の海、山、川で連休を過ごす…考える事は皆同じなのですね… 渋滞やん、、、家におれや!
車内から文句や罵声を浴びせながら棚田へ向かう私…何とか裏道を使って出勤です。
《棚田の水鏡》
今年も田植えに向けて順調に進めております。
しかし、今月末まで緊急事態宣言延長となり、残念ながら昨年同様に遠方からお越しいただく体験会は中止とさせていただきます。
蔵人田んぼは、生産性を高めるためではなく過疎化が進む耕作放棄地の再生と維持が大きな目的。
それと多くの方々に支援していただく事で安全安心が見える原料米づくり。いわばショールームです。
体験会はこのスタイルの要なのに…まぁ、張り合いのないこと。
怒りをぶつける相手も見えず、歯痒さだけが残りますが… 前向きに!今は自分達が出来る事を気張らんないと!です。
とりあえず天気予報は?梅雨のはしりか?連日傘マーク…また水を差すのか?
米作り担当 伊藤
人混みを逃れ、田舎の海、山、川で連休を過ごす…考える事は皆同じなのですね… 渋滞やん、、、家におれや!
車内から文句や罵声を浴びせながら棚田へ向かう私…何とか裏道を使って出勤です。
《棚田の水鏡》
今年も田植えに向けて順調に進めております。
しかし、今月末まで緊急事態宣言延長となり、残念ながら昨年同様に遠方からお越しいただく体験会は中止とさせていただきます。
蔵人田んぼは、生産性を高めるためではなく過疎化が進む耕作放棄地の再生と維持が大きな目的。
それと多くの方々に支援していただく事で安全安心が見える原料米づくり。いわばショールームです。
体験会はこのスタイルの要なのに…まぁ、張り合いのないこと。
怒りをぶつける相手も見えず、歯痒さだけが残りますが… 前向きに!今は自分達が出来る事を気張らんないと!です。
とりあえず天気予報は?梅雨のはしりか?連日傘マーク…また水を差すのか?
米作り担当 伊藤
コメント