朝一番の誰もいない静かな充電室とライン室。

A0992B44-1FED-40D8-BCD9-C3BCC45FC703


1FEE841E-F32B-4975-9BFA-1BEC76EF0BA8


朝日の優しい光だけが、誰もいない空間を照らしています。


57C06941-F624-4C89-86B2-331C1632D14C

↑瓶詰め中は、こんなにも明るく、全ての機械が動くので結構騒々しいですが、


DF3C10CE-31BF-4A81-8281-1ED81244C334


2B434616-F853-447A-ADCF-BC8FD0EBA410


D635025B-D374-4AD9-860F-CEC3CF7CCE82


社員やパートさんが来られるまでの間は機械も動かず静かに眠っています。


そんな、優しい光だけを浴びる機械たちも雰囲気があって好きなので、特に準備のない時は、あえて電気を点けずに居たりすると、パートさんが出勤された時に「居たんですか!!!」と驚かせてしまうことがあります。笑


自然光だけを取り入れた誰も居ない空間、停止している機械、瓶詰め開始前の静かな時間。


その朝一番のオフの時間から電気を点ける瞬間、今日も一日頑張るぞ!の市川のスイッチも入ります。


梅雨入りもして、季節も夏に向けての準備を始めましたし、暑くなってくるとお酢の受注も増えるので、人も機械も労りながら、いっぱい瓶詰めしますよー!




さぁ!今日も一日頑張りますかー!



瓶詰めライン担当 市川