どうもッ! 今井です。
朝晩急に寒くなって今日から11月になり、今年もあと2ヶ月になってしまいましたね…
季節も秋本番です!会社の農園もレモンが少しずつ色づき始めました!!!
その前に毎年行う事はまず大掃除。ホコリを徹底的に取り除き蔵の中を整理整頓して仕込みに備えます。
この仕事は結構大変で、パズルのような配管を微調整しつつ組み上げて完成になります。
目で見える所はキレイになっても、見えない所は未知数…
そのために試運転もかねて、仕込みに使えないクズ米を数回、精米機に投入し精米します。これで見えない所のゴミやホコリを取り除き、トラブルが無いかも確認!
試運転も終われば、いよいよ本格的に精米を開始します。
今年も藤本杜氏の下で蔵人全員、事故なく笑顔で仕込みができます様に…
今井
コメント
コメント一覧
いつもありがとうございます!
蔵の掃除はもちろん、醸造機器のメンテナンスを常におこなっているお陰で、突然のトラブルも対処出来てると思ってます。