一番好きなお酒はビールです。
濾過調合担当の坪倉です。
ビール以外も飲みますが、やっぱり一番好きなお酒はビールです。
ビールは好きですが、特に決めている銘柄はなく、ビールを買う時はどれにしようかなとその時の気分で買っています。
私の中でビールといえばラガービール。
ラガービールしか知らなかった私が、エールビールという存在を知るきっかけとなったビールがこちら。
ヤッホーブルーイングの「よなよなエール」。
個性的なネーミングとパッケージに、まず心を掴まれました。
そして初めて飲んだ時、「なに?この感じ?美味しい!」と衝撃を受けたのを覚えています。
柑橘系の香りに加え、程よい苦みも感じられ、今までに味わったことのない美味しさでした。
醸造しているのは、ヤッホーブルーイングという長野県佐久郡軽井沢町に本社を置く会社です。
そして、この「よなよなエール」ですが、現在のクラフトビールブームが起きる前の1997年から発売されている歴史の長い商品であることが分かりました。
完全にハマってしまった私は、ヤッホーさんの他の商品も味わってみたくなり、色々買って飲んでみることにしました。
そして、自分好みの1本に出会ってしまったのです。
それがこちら。
インドの青鬼。
強烈な苦味が特徴的で、これはもう完全に私好みの味です。
ネーミングとパッケージも完璧。
本当に大好きな1本です。
そして、最後にこちらも。
東京ブラック。
黒ビールはほとんど飲まないですが、このパッケージに惹かれて買ってしまいました。
それにしても力士が月を見上げてるいるパッケージ、渋すぎる...かっこいい。
本場イギリスで飲むような、新鮮な黒ビールを日本でも飲みたいという想いから誕生したそうです。
ヤッホーさんの虜になった私ですが、まだ飲めていない商品も沢山あります。いつかコンプリートしたいなと野望を抱いております。
濾過調合担当 坪倉
濾過調合担当の坪倉です。
ビール以外も飲みますが、やっぱり一番好きなお酒はビールです。
ビールは好きですが、特に決めている銘柄はなく、ビールを買う時はどれにしようかなとその時の気分で買っています。
私の中でビールといえばラガービール。
ラガービールしか知らなかった私が、エールビールという存在を知るきっかけとなったビールがこちら。
ヤッホーブルーイングの「よなよなエール」。
個性的なネーミングとパッケージに、まず心を掴まれました。
そして初めて飲んだ時、「なに?この感じ?美味しい!」と衝撃を受けたのを覚えています。
柑橘系の香りに加え、程よい苦みも感じられ、今までに味わったことのない美味しさでした。
醸造しているのは、ヤッホーブルーイングという長野県佐久郡軽井沢町に本社を置く会社です。
そして、この「よなよなエール」ですが、現在のクラフトビールブームが起きる前の1997年から発売されている歴史の長い商品であることが分かりました。
完全にハマってしまった私は、ヤッホーさんの他の商品も味わってみたくなり、色々買って飲んでみることにしました。
そして、自分好みの1本に出会ってしまったのです。
それがこちら。
インドの青鬼。
強烈な苦味が特徴的で、これはもう完全に私好みの味です。
ネーミングとパッケージも完璧。
本当に大好きな1本です。
そして、最後にこちらも。
東京ブラック。
黒ビールはほとんど飲まないですが、このパッケージに惹かれて買ってしまいました。
それにしても力士が月を見上げてるいるパッケージ、渋すぎる...かっこいい。
本場イギリスで飲むような、新鮮な黒ビールを日本でも飲みたいという想いから誕生したそうです。
ヤッホーさんの虜になった私ですが、まだ飲めていない商品も沢山あります。いつかコンプリートしたいなと野望を抱いております。
濾過調合担当 坪倉
コメント