こんにちは。法人担当庄司です。
以前から気になっていて、いつか自家製で作ってみたいと思っていた「塩麹」と「醤油麹」を作ることにしました。
「塩麹」は塩に麹をつけて発酵させたもので、料理の下味などに使われることが多く、肉が柔らかくなる効果もあるそうです。また下味としてだけでなく、スープやドレッシングとして使っても美味しいそうです。
「醤油麹」は麹を醤油に漬けて発酵させたもので、芳醇な香りが特徴。料理の仕上げ用調味料として、また直接料理に乗せて使ったり、炒め物や煮物などさまざまな使い方が楽しめるそうです。
それでは早速、仕込みを開始。
今回もまたまた娘が手伝ってくれるということで、私は撮影担当にまわりました。
(助かるっ!!)
まずは「塩麹」から作ります
1、材料を分量分用意します
2、麹をほぐします
3、塩を入れて麹と混ぜます
4、水を加えてすりあわせるように混ぜます
5、保存容器に移します
続いて「醤油麹」を作ります
1、 材料を分量分用意します
2、 麹をほぐします
3、 醤油を入れてすりあわせるように麹と混ぜます
4、 保存容器に移します
ふたは完全に閉めず、少し開けるかふきんをかけて置きます。
1日1回スプーンで混ぜます。
甘い香りがしてきたら食べ頃です。
夏は5日前後、冬は10日前後で完成します。
出来あがりを早速試食したところ、塩や醤油そのもよりも、コクやまろやかさが出て美味しいと感じました。娘も自分で作ったとあってか、出来あがりの美味しさに感動しておりました。
こちらを使っていろいろなレシピにチャレンジしてみたいと思います。
庄司
以前から気になっていて、いつか自家製で作ってみたいと思っていた「塩麹」と「醤油麹」を作ることにしました。
「塩麹」は塩に麹をつけて発酵させたもので、料理の下味などに使われることが多く、肉が柔らかくなる効果もあるそうです。また下味としてだけでなく、スープやドレッシングとして使っても美味しいそうです。
「醤油麹」は麹を醤油に漬けて発酵させたもので、芳醇な香りが特徴。料理の仕上げ用調味料として、また直接料理に乗せて使ったり、炒め物や煮物などさまざまな使い方が楽しめるそうです。
それでは早速、仕込みを開始。
今回もまたまた娘が手伝ってくれるということで、私は撮影担当にまわりました。
(助かるっ!!)
まずは「塩麹」から作ります
1、材料を分量分用意します
2、麹をほぐします
3、塩を入れて麹と混ぜます
4、水を加えてすりあわせるように混ぜます
5、保存容器に移します
続いて「醤油麹」を作ります
1、 材料を分量分用意します
2、 麹をほぐします
3、 醤油を入れてすりあわせるように麹と混ぜます
4、 保存容器に移します
ふたは完全に閉めず、少し開けるかふきんをかけて置きます。
1日1回スプーンで混ぜます。
甘い香りがしてきたら食べ頃です。
夏は5日前後、冬は10日前後で完成します。
出来あがりを早速試食したところ、塩や醤油そのもよりも、コクやまろやかさが出て美味しいと感じました。娘も自分で作ったとあってか、出来あがりの美味しさに感動しておりました。
こちらを使っていろいろなレシピにチャレンジしてみたいと思います。
庄司
コメント