
一昨日、久しぶりにフットサルをしました。TSUBASAのユニフォームを着ているのが私、チーム最年長の牛田です。隣がチーム最年少の三崎です。三崎にとっては、飯尾醸造フットサル部「SuCLAP(スクラップ)」のデビュー戦になりました。

私の顔や名前は、ブログやSNSに何度か登場していますが、ブログ投稿としては、今回がデビュー戦になります。
あらためまして、法人担当の牛田と申します。法人のお客様向けの出荷業務を中心に、事務所内で仕事をしております。
ということで、自己紹介がてら、「好きなサッカーの話」でも、と思いましたが、今週末に田植え体験会がありますので、それにちなんだお話をしたいと思います。
田植え体験会が行われる上世屋の桜の木の下で、「天国はまだ遠く」という映画の写真が撮られたようです。

「天国はまだ遠く」は、小説家の瀬尾まいこさんの作品です。2008年に映画化されるときに、宮津近辺でロケが行われました。瀬尾さんは、丹後地方で中学校の教師をされており、小説の中にも丹後の地名が出てきます。
私は、小説も映画もどちらも好きです。どっちが先でも楽しめると思うので、両方観ていただきたいです。映画は音楽も素敵です。
これは、私が持っている数少ない小説のうちの3冊です。

宮津の図書館には、瀬尾まいこさんのコーナーもあります。読みやすいし、どの作品もおすすめです。
「好きなサッカー」の話はできませんでしたが、「好きな作家」のお話ができました。
法人担当牛田
コメント