9月に入り日が暮れるのも早くなってきましたね、日中はまだ30度を超える日があるようですが、「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますね。酢造りの相見です。
今年の夏は、昨年に増して暑かったですね、暑さ対策として毎年恒例のグリーンカーテン、昨年の朝顔の種を採取、乾燥して冷蔵庫で保存したのをまきました。
IMG_9332

「6月にネットを張って準備万端」
IMG_9903

今年の9月のカーテン、上までツルは伸びたのですが、昨年に比べて葉の大きさが3分の2位から半分の大きさで、全体的にすき間が多く今年は緑のレースのカーテンといったかんじになりました。
花は白色が早く咲き、後半になって赤、青が所々咲きました。

旬の野菜を自家菜園、今年はキュウリ、ゴーヤ、トマト、万願寺、オクラ、そして家内のリクエストの甘瓜を一株植えました。
親ツルの先端を摘心し、子ツル、孫ツル(必要な摘心を行う)を伸ばしていき玉つけをします。   出勤前に雄花を雌花(花のガクの下にふくらみがある)へこすりつけて人口受粉させていきました。
IMG_9466

無事に大きな実を付け、ツルと繋がっている先端に輪状のひび割れが出来ると収穫まじかです、出来るだけ完熟させたい(甘味が強くなるから)のですが、遅れるとアリの被害を受けます(4個ほどやられました)
IMG_9610

無事に予想以上の数を食べることが出来、家内も喜んでくれました。
今も数個実がなり、ツルが今まで以上に青々とし、元気に伸びています。
他の夏野菜も美味しくいただきました。
完熟の大玉トマトです。雨が少なかったので、割れずに真っ赤になりました。
IMG_9746

キュウリは毎朝ぬか漬けにしたり、万願寺は焼いて富士ゆずぽん酢でたべました。
夏が終われば、次は秋冬野菜の準備です、2年続けて他の場所で作った白菜をシカにかじられ食べることが出来なかったので、夏野菜を作った場所(目の届く場所)でチャレンジ、シカに負けずに美味しい鍋を家族で食べたいと思います。

   酢造り 相見