皆さんこんにちは。
蔵人の三です。
前回は手巻き寿司の際、海苔でお世話になっている「成清海苔店」さんに行き、工場見学をしたというブログを上げました。
あのお話には続きがありまして、実は見学した日の夜、成清さんと一緒に福岡市内で食事をしました。
私自身日本酒が好きで、旅行に行った際地元の酒場的な所に行くのが最近定番になってきています。
見学した際成清さんにオススメのお店を尋ねたところ、アテンドしてくださる事になりました。
そのお店は富士酢をご愛顧いただいているお店でした。もちろん成清さんの海苔もです。
素敵なお店でしたので少しご紹介したいと思います。
[捏製作所]
捏製作所は福岡市の中心から少し離れた場所にある藤崎エリアの住宅街にあります。
元々は京都で[京都捏製作所]をされていたのですが、地元にUターンしてこられたそうです。
お店の名前にある通りここでは種類豊富な「つくね」を美味しい燗酒と一緒にいただくことが出来ます。
左から
・破竹と豆板醤のつくね
・成清海苔と花椒のつくね
・玉葱麹と生姜のつくね
・バジルと塩レモンのつくね
・ブロッコリーとチーズのつくね
プルっとした弾力のあるつくねで、噛めばジュワッと口いっぱいにつくねの旨みがひろがるのが特徴です。
他にもお酒やあては沢山あります。
燗酒との相性抜群です!
種類豊富な美味しい燗酒も楽しめます。
特に燗酒好きな方には大満足してもらえると思います。
福岡県に足を運ばれさた際はぜひお立ち寄りください!!
[捏製作所]
住所
福岡県福岡市早良区藤崎1-14-5 大産藤崎コーポ 1F
営業時間
月・火・土・日11:00 - 19:30
水 11:00-18:00
金 17:00-21:00
木 定休日
※昼呑み酒場/燗酒専門店
※予約制、飲酒される方のみご案内
※お支払いは現金のみ
蔵人の三です。
前回は手巻き寿司の際、海苔でお世話になっている「成清海苔店」さんに行き、工場見学をしたというブログを上げました。
あのお話には続きがありまして、実は見学した日の夜、成清さんと一緒に福岡市内で食事をしました。
私自身日本酒が好きで、旅行に行った際地元の酒場的な所に行くのが最近定番になってきています。
見学した際成清さんにオススメのお店を尋ねたところ、アテンドしてくださる事になりました。
そのお店は富士酢をご愛顧いただいているお店でした。もちろん成清さんの海苔もです。
素敵なお店でしたので少しご紹介したいと思います。
[捏製作所]
捏製作所は福岡市の中心から少し離れた場所にある藤崎エリアの住宅街にあります。
元々は京都で[京都捏製作所]をされていたのですが、地元にUターンしてこられたそうです。
お店の名前にある通りここでは種類豊富な「つくね」を美味しい燗酒と一緒にいただくことが出来ます。
左から
・破竹と豆板醤のつくね
・成清海苔と花椒のつくね
・玉葱麹と生姜のつくね
・バジルと塩レモンのつくね
・ブロッコリーとチーズのつくね
プルっとした弾力のあるつくねで、噛めばジュワッと口いっぱいにつくねの旨みがひろがるのが特徴です。
他にもお酒やあては沢山あります。
燗酒との相性抜群です!
種類豊富な美味しい燗酒も楽しめます。
特に燗酒好きな方には大満足してもらえると思います。
福岡県に足を運ばれさた際はぜひお立ち寄りください!!
[捏製作所]
住所
福岡県福岡市早良区藤崎1-14-5 大産藤崎コーポ 1F
営業時間
月・火・土・日11:00 - 19:30
水 11:00-18:00
金 17:00-21:00
木 定休日
※昼呑み酒場/燗酒専門店
※予約制、飲酒される方のみご案内
※お支払いは現金のみ
コメント
コメント一覧
店主夫妻ともずいぶんご無沙汰しています😢
純米燗酒、サイコーですよね!