こんにちは!急に冬が来て身体がついていかない市川です。
今年は寒くなるのが遅くて、自然界もビックリしているようで、野菜や果物の成長が遅かったり実らなかったりと、色々と影響が出ているみたいです。
四季の彩りがキレイな日本では、紅葉も例年より1〜2週間ほど遅れて見頃を迎えました。
私は前職が植木屋さんであったこともあり、紅葉や新緑の季節には、ふらふら〜と出かける事があります。
みなさんには季節の訪れと共に行きたくなる場所ってありますか?
私は3〜4年前から なかなかタイミングが合わず見に行けなかった場所があり、今年やっと見に行く事ができました。
その場所とは、丹波市青垣町にある
「常瀧寺の大イチョウ」です。
常瀧寺の駐車場からは1.2km(20分〜40分くらい)の軽い登山ですが、道も整備されており看板などもあるため迷う事はありません。
意外とシンドイ距離でしたが、たどり着いた先の光を見て疲れが吹き飛びました。
2024.11.30撮影
実際に見ると、生命力に満ち溢れた力強さと大きさに圧倒されました。
とにかく道中から現地にかけて隅々まで整備されていて、管理されている人たちの努力と樹に対する思いが伝わり とても感動しました。
是非、新緑の季節や来年も見に行きたいと思います。
私が知らない素晴らしい景色は、まだまだ沢山あるので、みなさんのオススメの景色や場所があれば、コメントやお出会いした時に是非教えて下さい。
春夏秋冬、四季を感じて過ごしていると楽しみの幅が広がります。
これからの時期は寒いのが苦手な方には辛いですが、冬には冬の楽しみがあるはずです。
四季を感じられる癒しスポットで心の洗濯をしてみてはいかがでしょう。
瓶詰ライン担当 市川
今年は寒くなるのが遅くて、自然界もビックリしているようで、野菜や果物の成長が遅かったり実らなかったりと、色々と影響が出ているみたいです。
四季の彩りがキレイな日本では、紅葉も例年より1〜2週間ほど遅れて見頃を迎えました。
私は前職が植木屋さんであったこともあり、紅葉や新緑の季節には、ふらふら〜と出かける事があります。
みなさんには季節の訪れと共に行きたくなる場所ってありますか?
私は3〜4年前から なかなかタイミングが合わず見に行けなかった場所があり、今年やっと見に行く事ができました。
その場所とは、丹波市青垣町にある
「常瀧寺の大イチョウ」です。
常瀧寺の駐車場からは1.2km(20分〜40分くらい)の軽い登山ですが、道も整備されており看板などもあるため迷う事はありません。
意外とシンドイ距離でしたが、たどり着いた先の光を見て疲れが吹き飛びました。
2024.11.30撮影
実際に見ると、生命力に満ち溢れた力強さと大きさに圧倒されました。
とにかく道中から現地にかけて隅々まで整備されていて、管理されている人たちの努力と樹に対する思いが伝わり とても感動しました。
是非、新緑の季節や来年も見に行きたいと思います。
私が知らない素晴らしい景色は、まだまだ沢山あるので、みなさんのオススメの景色や場所があれば、コメントやお出会いした時に是非教えて下さい。
春夏秋冬、四季を感じて過ごしていると楽しみの幅が広がります。
これからの時期は寒いのが苦手な方には辛いですが、冬には冬の楽しみがあるはずです。
四季を感じられる癒しスポットで心の洗濯をしてみてはいかがでしょう。
瓶詰ライン担当 市川
コメント