酢のハイシーズンは言わずと知れた夏。さらに今週はNHK「ゆうどきネットワーク」をご覧になった方からのご注文やお問い合わせをいただいてるところに、生協さんの企画とお中元が重なって、珍しく一週間充填ラインに立ちっぱなしになりました。お待たせしていたお客さまにも、
イベント・催事
明日、明後日は横浜のGREEN EXPO 2009に出展します
東京に向かう新幹線の中でこれを書いています。 急な案内になってしまいましたが、7月4日(土)5日(日)の両日、パシフィコ横浜でGREEN EXPO 2009に出展します。 ≪GREEN EXPO 2009のサイトトップページ≫ けっこう大きなイベントのようです。 飯尾醸造を含む「食の学
ベージュ東京で1日限定のマルシェに出展してきました
25日(木)は銀座のフレンチ、ベージュ東京に。アラン・デュカスが来日するタイミングで日本の生産者がシャネルビルの屋上テラスに集結したのでした。そして、その一人として、私めも。 ≪デュカス氏と≫ この日は10時から12時までの午前中はプレス向け、14時半から17時
飯尾トラベルの宮津食い倒れツアー、無事に終わりました
今日は飯尾醸造の子会社である飯尾トラベルの話。宮津において、食を中心とするツアーを専門にしております。って、私がたまに皆さんの要望に合わせてアテンドさせていただいてるだけですが。 今回は東京・吉祥寺にある料理教室イノサンクの木村先生や生徒の皆さん、総勢1
伊勢丹のお酢ティスティングセミナー、無事に終わりました
一週間振りにブログを更新します。サボってたなぁ。 実は木曜日から東京に出張しており、土日は長野に行っておりました。今回、モーレツに忙しかったので、ブログを書く余裕がありませんでした。ネタが溜まって仕方ない。 出張している間にNHKの放映も終わりました。私
6月9日(火)の午後、新宿伊勢丹で酢のセミナーをします
今、いろんな試作に追われています。こないだはピクルス、そしてヴィネガードリンクのレシピと、あるところから依頼された料理のレシピをちょこちょこ作っています。事務所にある小さなキッチンで。 さて、6月9日(火)の午後、新宿伊勢丹で酢のセミナーをさせていただき
09年第1回田植え体験会にご参加くださった皆様、ありがとうございました
昨日は今年初めての田植えでした。東京や横浜、浜松、名古屋に大阪、地元の方も含めて、全国から20名以上の方が参加くださいました。途中、小雨が降るなど、必ずしもいい天気ではありませんでしたが、暑くもなく、作業するにはボチボチの天候だったと思います。
今年もご協力いただけますか? 田植え体験のご案内
こちら宮津も平地では桜が散りましたが、私はけっこう葉桜の瑞々しい新緑が好きです。ただ、棚田は今が満開のようで、今日もこれからお客さんを案内してきます。 さて、今年も田植え体験会を実施させていただきます。ちなみに、写真は去年の田植えの様子。
土曜日、三鷹でセミナーをさせていただきました
桜満開の三鷹で酢のセミナーをさせていただきました。 今回は主婦と思われる方々が多かったので、酢の使い方というか、料理のコツの部分を重点的にお伝えしました。 ≪セミナーの様
4月4日、東京・三鷹でお酢セミナーをします
今朝の宮津はちらほらと雪が舞っていました。棚田の周辺は12cmの積雪があったそうで、こちらのYahoo!ニュースで紹介されていました。Yahoo!のトップページに載るなんて、すごい。 さて、今日はお酢セミナーのご案内。2か月ほど前、いつもお世話になっている方から声をかけ
大地を守る会の東京集会でついに会えた!
昨日は秋山と二人、蒲田で行われた大地を守る会の東京集会に出店してきました。 午前中はフォーラム。藤田会長のあいさつに始まり、列島リレーと呼ばれる、生産者9組のプレゼンテーションを見せていただきました。来年はこの場所で数百人の会員の皆さんに富士酢のことを知
大地を守る会の町田エリア交流会に参加してきました
昨晩から東京に、というか横浜に来ています。今回の出張の主な目的は、大地を守る会の会員の皆さんとの交流。秋山は横浜に、私は町田にと二人別々に参加してきました。 ≪話しているとこ
横浜高島屋 味百選始まりました
火曜日は東京農大で小泉武夫先生、小泉幸道先生に会ってきました。ただ、研究室の様子を撮るのは自粛しました。2月から新4年生が入ってきて、上級生は実験を教えたり、卒論を仕上げたりと大忙しのようだったので。 さて、横浜高島屋の8階で売場に立っています。出店業者は
1月21日(水)、西宮阪急百貨店にてセミナーをします
そういえば、明後日、西宮北口に開店したばかりの阪急百貨店でやります。タイトルは、「お酢を知れば、料理はもっと美味しくなる」です。 ホンマかいな? そりゃあ、美味くなりますよ、絶対に。という根拠をお伝えします。 今回のお話は西宮阪急さんが11月にオープ
新宿伊勢丹の京都展、終わりました
先ほど18時に京都展が終わりました。荷物をまとめて19時に終了。ホテルに戻ってブログを書いています。 今回もたくさんの方が来てくださいました。富士酢プレミアムもちょっとずつ認知されてきているらしく、説明しようとすると、「知ってる、使ってるわ」とか。ご友人に
新宿伊勢丹の京都展が始まりました
本日(1月7日)より12日(月)まで、新宿伊勢丹6階催事会場で京都展に出店しております。初日ということもあって、けっこうな人で賑わいました。いつも来て下さるお客様とお話していると、あっという間に時間が過ぎていきます。売場の前にお客さんがいないときは時間が経つの
自然派くらぶ生協商品委員会 セミナーデビュー
東京の八王子にある生協でセミナーをさせていただきました。 自然派くらぶ生協では商品選定基準の公開や、山形庄内村で水田トラストという、生産者とユーザーの交流を通して田んぼを維持する活動を続けています。もちろん農薬を使わない農法で。 今回は商品委員会という
恵比寿三越のミニセミナー、無事に終わりました
どうなることかと思いました。夕方4時前の食料品売場は人、人、人でごった返す大盛況。にも関わらず、セミナー会場に並べられた20脚の椅子には誰一人座っていませんでした。
12月21日(日)、恵比寿三越で、お酢を使ったおせち料理勉強会をします
最近はありがたいことにちょくちょくお酢の話をさせていただいております。 9月には恵比寿ガーデンプレイス14周年のイベントとして、淳子と二人、呼んでいただきました。その際、恵比寿三越さんが地下2階食料品売場で飯尾醸造の酢を大々的に並べてくださったのでした。そ
米のリテラシー講座、無事に終わりました
先週の土曜日は渋谷で講座をさせていただきました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 お蔭様で会場は満席。35名の方が来てくださいました。フードリテラシーの受講生はもちろん、フードマエストロやべジタブル&フルーツマイスター資格ホルダーの方、飯尾
12月13日(土) 「米の発酵」ワークショップのご案内
ミシュランガイド東京2009の掲載店が発表になりました。銀座の「天ぷら 近藤」さんが昨年の一つ星から二つ星になったようです。 2007年1月、ある方に連れて行っていただき、近藤さんの天ぷらをいただきました。「天ぷらって、こんなに美味いもんなのか」と驚いたことを覚
本日(10月29日)より7日間、日本橋高島屋8階で味百選
本日よりいよいよ始まります。 富士酢プレミアム900mlを各日限定20本、お持ちしました。他にも美味しいもの、めずらしいものが一堂に会す、高島屋で最も人気の高い物産展です。ぜひお運びください。 今年も妹の淳子と二人で皆様をお待ちしております。
ブラウンライスのピクルス講座にご参加いただき、ありがとうございました
土曜日は表参道のブラウンライスでホールフードマーケットがありました。例年にない好天に恵まれたこと、やまけんブログで紹介してもらったこともあってか、たくさんのお客様が来てくださいました。もちろん、5周年を迎えたブラウンライスを支持するお客様が着実に増えている
酒のプロフェッショナルの前で酢の講義をする緊張感
先週、自由が丘で酢のワークショップをさせていただきました。受講してくださったのは酒販店の店主様。つまり、酒のプロなわけで。そんな方々に醸造を語る、っていうのはドキドキします、当たり前ですが。 では、なぜそんな皆様の前でお話しさせていただくことになったか
25日(土)はブラウンライス(表参道)でイベントに出店します
毎年恒例のイベント、WHOLE FOOD MARKETがブラウンライス(表参道)で開催されます。昨年、初めて参加させていただいたのですが、今年もお声をかけていただきました。 当日の出店者やイベントについては下記をクリックして拡大してください。
このBBQは凄過ぎる ―みやじ豚×ヴィノテカ サクラのコラボ―
お誘いをいただき、先月の28日(日)のBBQに参加してきました。東京出張から宮津に戻る日だったので、タイミングもばっちり。 事前情報によると、イタリアンシェフと豚の生産者のコラボによるBBQとか。なんかおもろそう、と深く考えずに湘南台駅まで足を伸ばしました。
恵比寿の「初心者のためのお酢マエストロになる味覚レッスン」にご参加いただき、感謝
先週の土曜日、恵比寿ガーデンプレイスで開催したワークショップ、お陰様でたくさんの方に来ていただきました。 ≪会場入口≫ 大きなポスターが出迎えてくれます。このポスター、恵比寿駅東口からの動く歩道やガーデ
遅くなりましたが、「対決!日本×イタリア伝統酢」イベントのご報告
バタバタしており、報告が遅くなりましたが、9月26日にイベントがありました。 一緒に仕事をさせてもらったイタリア人のクリスティアーノは食材のプロフェッショナル・テイスター、コンサルタント。食品の品質を見極めるための講義や研修を行い、スローフード協会をはじめ
日曜日の稲刈り体験会もたくさんの方に感謝
日曜日も素晴らしい天気に恵まれました。土曜日の体験会は昼からだったのですが、この日は朝9時スタート。2日連続で参加してくださった方もいらっしゃいました。 ≪社長と今井の挨拶≫ この日は伊藤が地元の運動会の役員をして
晴れた! 刈り放題の稲刈り体験会初日
土曜日から始まった稲刈り。今年は2日間に渡って体験会を開催しました。今日は初日のご報告。 私は自他とも認める晴れ男なのですが、いかんせん、秋山は雨男のようで。過去にもいろんな実績があるのですが、今回も「日曜日だけ出ます」とのことでしたが、金曜日に「やっぱ
10月4日(土)に恵比寿ガーデンプレイスでイベントをします
今日から稲刈りが始まります。私達にとって、待ちに待ったご褒美の瞬間。その時間をたくさんの方々と共有できるのはうれしい限りです。ご参加くださる皆様、本当にありがとうございます。また、今回は参加できない皆さんにも感謝申し上げます。 さて、今日は稲刈りとは別
雑誌 ecocolo(エココロ) に掲載されました
10月号の「決め手は、さしすせそ調味料! 簡単・無駄なし、ヘルシーごはん」特集に掲載されました。 ≪表紙≫ 調味料の特集がちょこちょこ組まれるのをみるとうれしいです。調味料はいわば黒子。美味しいものの
食の本質に興味がある方に― 食のイベント各種のご案内
2年前、フードマエストロをコーディネートされた柴田香織さんが、この春から、Food & Comunicationを立ち上げられました。柴田さんは料理通信や料理王国、Esquireなどで執筆するだけでなく、フードリテラシー研究会を主宰するなど、ご活躍されています。
今年も稲刈り体験会の参加者を募集します
5月17日の田植えから3ヶ月余り、今のところ順調に生育しています。たくさんの皆様にお手伝いしていただいたお陰です。心より感謝申し上げます。伊藤や今井始め、蔵のみんなのがんばりはもちろんですが。
雑誌 おもいっきりイイテレビ に掲載されました
2日発売の今月号に掲載していただきました。 ≪8-9月号 表紙≫ 表紙の左、中ほどに「京都のお酢屋のお家ごはん」と紹介していただいてますね。 おもいっきりイイテレビといえば、今週月曜日、築地 魚河岸の生
地元のキッチンショールームで料理教室をしました
今日は地元にある高岡建材のキッチンショールームで料理教室をしました。 「なんで、アンタがすんの?」と言われそうですが、高岡建材の社長は高校の同級生ですごく親しくしているため、今回の話をいただいたのでした。この性格も手伝ってか、深く考えずに引き受けてしま
紹介制のサロンで酢や食の話をさせていただきました
日曜日、世田谷の一軒家で密かに開催されている、世田谷おうちPROJECTに参加させていただきました。 知り合いの方がこちらで「京都LOHAS」と称して、京都の家庭料理というか、おばんざいをつくったり、京都の伝統工芸や歴史、文化などをご紹介されていたのが縁。主宰され
新川崎にある片山本店で酢のセミナーをさせていただきました
土曜日は片山本店に伺ってきました。 こちらでは昔から富士酢を扱っていただいています。そして今回、ご依頼をいただき、常連のお客様向けに2時間、たっぷりとティスティングを交えた酢の話をしてきました。 ≪片山本店≫ こ
先週、銀座産経学園で酢のセミナーをしてきました
ちょっと報告が遅くなりましたが、先週火曜日、銀座産経学園に行ってきました。 ちょうど、青梅の季節だったことから、酢の話を聴いていただくと共に、梅酢を作ってもらいました。
6月17日(火)、銀座で酢の講座をします
田植えが終わりましたので、今日は久しぶりに違うネタを。 昨年、大阪のなんばパークスで行ったセミナー、今年は銀座の産経学園でやります。 ≪セミナーのポスター≫ 朝日新聞に6万部、広告を出すようです。 今年も酢の使
京都大学の皆さんが田植えに来てくれました
昨年、稲刈りを手伝っていただいた、京都大学の農業交流ネットワークの皆さんが9名、今年もヘルプに。 実は土日の2日間、お手伝いいただく予定でしたが、あいにくの雨のため、土曜日は蔵見学だけ。名古屋や京都市内から参加いただく予定だった皆さんにも前日までに中止を
参加くださった皆様に感謝、田植え体験会
昨日、ピーカンの晴天の中、田植え体験会をしました。去年はあいにくの雨の中で実施したのですが、今年はみんなの日ごろの行いのせいか、ホンマにええ天気でした。 社長以下、14名の社員と、全国から来てくださった21名の皆さん、総勢35名の田植え。
スローフードフェアで酢をセミナーをさせていただきました
先週の土日にパシフィコ横浜でスローフードフェアが行われました。 出店はしませんでしたが、土曜日に1時間、お話をさせていただきました。 ≪タイトル≫ 「失敗しない! 酢の選び方・使い方」と称して。 私自身、「調
スローフードフェア2008で食育講座をします
毎年、ゴールデンウィーク前に行われているスローフードフェア。スローフードジャパンが主催する、日本で最も大きなスローフードのイベントです。 毎年、テーマを決めて行われるのですが、今年は「米」。というわけで、お声を掛けていただきました。
心の洗濯しませんか? 今年も棚田で田植え体験会をします
今年も米作りが始まります。 というか、厳密にはすでに始まっています。酒造りを終えた伊藤はすでに農家さん達と育苗のためにハウスでプールを作っています。5月中旬から始まる田植えに合わせて、健康で丈夫な苗に仕上げるのが目下の役目。おそらく後1ヶ月もすれば、腹黒
明日から名古屋高島屋で味百選始まる!
今日から名古屋に来ています。 明日から17日(月)まで、JR名古屋高島屋の10階で味百選。今回も富士酢プレミアム(900ml)を毎日20本限定で販売します! 名古屋周辺にお住まいの方、ぜひ味見をしてください。 酢=酸味、という時代は終わりました。酢はツーンとした
会員制のワインラウンジで密かに富士酢プレミアムの鮨パーティ
昨晩、約2週間振りに蔵に戻ってきました。横浜高島屋にお運びくださった皆様、ありがとうございました。 さて、物産展中はずっとブログが滞っていたので今日から再開します。実は、恵比寿のフードマエストロの地下には会員制のワインラウンジki-kuがあります。白、赤がそ
今日はダブルヘッダー
横浜高島屋の味百選、毎日たくさんの方が来てくださいます。本当にありがとうございます。なじみのお客様の顔を見ると疲れがとれるのを実感しています。 さて、今日はダブルヘッダー。というのは、昨日から3日間、東京ビッグサイトでスーパーマーケットショーというイベン
今日から横浜高島屋で味百選が始まります
今日から横浜高島屋で味百選。昨日は妹の淳子と二人で売場作りでした。今年はなんと10日間も。いつもは7日間ですので、かなりの長丁場です。 富士酢プレミアム(900ml)も持ってきました。各日20本の限定ですので、ぜひお早めにお運びください。22日(金)からは母、さと
食料自給率に興味のある方は26日(土)のシンポジウムにぜひどうぞ
今週末は東京で行われるシンポジウムに参加します。 食生活ジャーナリストの会が主催する会には一度、やまけんさんのお誘いで参加させていただきました。今回は「食料自給率39%じゃ、いけないの?」と題した内容。 当会のホームページによると… 「食料自給率を上げ